このページの先頭です

蟹ツアー

この時期、毎年、仲間たちと蟹ツアーに行きます。
仲間の一人の部下が脱サラして、浦富海岸で
ペンションを営んでいます。そこでその年の
最後の蟹を食べます。
蟹料理は刺身あり、蟹酢あり、焼き蟹あり、
甲羅焼きあり、しゃぶしゃぶありのフルコースで、
「これでもか!」というぐらい出てきます。
ここでの松葉蟹を食べれば、当分蟹は食べたくない
というくらいになります。
P1130548_R.jpg
今回は、出発してまずは但東町のシルク温泉で朝風呂。
P1130514_R.jpg
「シルク温泉」というだけあって、お肌がすべすべする温泉です。
P1130512_R.jpg
このあたり、昨日、一昨日の雪が溶けずに残っています。
P1130517_R.jpg
昼食は、出石で出石そば。
P1130519_R2.jpg
P1130520_R.jpg
P1130523_R.jpg
6人でこれだけ食べました。
P1130525_R.jpg
P1130531_R.jpg
出石の辰鼓楼
ついで、城崎温泉でまたもや入浴。
外湯の中では、露天風呂がある「鴻の湯」へ。
P1130533_R.jpg
入浴後は、一路日本海側へ。
ニュースでは見たけれども、余部鉄橋がコンクリート橋に
なっていました。
P1130542_R.jpg
昔の鉄橋の一部はまだかろうじて残っています。
P1130544_R.jpg
9号線日本海岸沿いをひた走り、
P1130534_R.jpg
P1130535_R.jpg
日が暮れる。
P1130538_R_20110311173114.jpg
P1130546_R.jpg
浦富海岸ペンション「くるーず」に到着。早速宴会。
P1130550_R.jpg
P1130547_R.jpg
P1130552_R.jpg
P1130549_R.jpg
翌日は、まずはまたまた温泉。鹿野温泉で朝風呂。
P1130560_R.jpg
はい、記念撮影。
P1130561_R.jpg
ついで倉吉へ。趣のある町並みを散策。
里見八犬伝のモデルとなった里見家墓所がある大岳院へ。
P1130572_R.jpg
P1130573_R.jpg
P1130574_R.jpg
P1130575_R.jpg
お昼は、町屋で餅しゃぶ。お餅のしゃぶしゃぶなんて
初めて。結構美味しかった。
P1130571_R.jpg
P1130578_R.jpg
昼食後は、伝統的建造物群保存地区の赤瓦・白壁土蔵群を見学。
赤瓦の町並み。
P1130565_R.jpg
P1130567_R.jpg
白壁土蔵の町並み。
P1130579_R.jpg
P1130581_R.jpg
P1130580_R.jpg
P1130583_R.jpg
P1130587_R.jpg
赤瓦のコーヒーショップで、ちょっと休憩。
自分でコーヒー豆を石臼でひきます。
P1130589_R.jpg
P1130593_R.jpg
このカフェ、先日、韓国ドラマ「アテナ」の撮影で、
チョン・ウソン氏の控え室に使われたとのこと。
P1130591_R.jpg
チョン・ウソン氏のサイン
ちなみに、チョン・ウソンって、こんな人。
P1130590_R.jpg
こちらは佐渡ヶ嶽親方(琴桜)の銅像。
P1130597_R.jpg
倉吉で十分遊んだ後、真庭へ。お目当ては、勝山の御前酒蔵の西蔵での御膳。
蒜山あたりでは、とても雪深い。とても3月とは思えない。
P1130600_R.jpg
P1130602_R.jpg
P1130601_R.jpg
道中ついつい温泉に惹かれ、足(たる)温泉で入浴。
足温泉は湯原温泉郷のひとつで、湯治場として
親しまれています。
すみません、写真撮ったはずなのに、ありませんでしたm(_ _)m
やっと真庭市勝山の西蔵に到着。
P1130604_R.jpg
ところが、勝山のひな祭り期間中のため、入店できず。(T_T)
まだひな祭り期間中だとはまったく気づかずに行ったのですが、
西蔵に入店できなかったことが幸か不幸か、おかげで有名な
勝山のひな祭りをゆっくり見学することができました。
P1130603_R.jpg
保存地区である勝山の町並み
勝山のひな祭りは、町おこしのため街道沿いの160軒のお家が
それぞれの玄関先に所蔵のお雛さまを展示するものです。
古いものは幕末や明治初期のものもあります。
P1130617_R.jpg
明治初期のもの。後ろの内がけはビーズの縫いとりがされています。
P1130618_R.jpg
ここは石屋さんのお家で、もうしまおうと思っておられたのに、
私たちが行くと駐車場前のお店から連絡が入ったらしく、
開けて待ってくださっていました。
その他のお家でも、たくさんの雛人形が見れました。
P1130615_R.jpg
P1130616_R.jpg
P1130614_R.jpg
P1130625_R.jpg
昭和10年頃のお内裏さま
P1130628_R.jpg
このお家は、いくつものお雛さまを飾っておられました
P1130629_R2.jpg
P1130630_R.jpg
P1130610_R.jpg
P1130638_R.jpg
ここのお家は、造り醤油を以前は営んでおられ、
玄関を入るとレンガじきの土間にトロッコのレールが
走っていました。
今年のポスターになった六歌仙や、
P1130635_R.jpg
2005年のポスターになったお雛さま
P1130636_R.jpg
を所蔵されています。
その他、こんな可愛いお雛さまも・・・
P1130606_R.jpg
P1130613_R.jpg
ちょっと変わった押雛
P1130631_R.jpg
塀には花いかだが・・・。
P1130621_R.jpg
温泉三昧と堪能するほどの蟹料理、趣きある町並みの見学、
そして思いもかけないひな祭りの見学もさせていただき、
とっても有意義な小旅行でした。
ちゃあ
ボクはまた留守番なのニャ。
P1130505_R.jpg
すねるゾ!
P1130507_R.jpg
寂しいニャア。
P1130508_R.jpg
おかあしゃんはまだかニャア。
でも、だんだん眠くなってきたのニャア。
P1130504_R.jpg
ZZZZ…
P1130506_R.jpg

Comments

  1. 利恵 より:

    いつも絵手紙ありがとうございます。
    ラジオ出演の際は、残念でした。近くまで来てくれてはったのに会えなくて。残念ながらラジオもタイミングが合わず聞けませんでした。
    蟹、おいしそうですね。私は今年、食べてません・・・(涙)
    浦富海岸は夏場でも静かで穴場でよいとこですね。
    ・・・でも全体的に食べすぎでは???
     おいしいものはしょうがないか・・・・

  2. 佐藤あつ子 より:

     はい、間違いなく食べすぎです。
    「ダイエットは翌日から」と心に決めて
    存分に食べました。帰宅後、さっそく
    体重を量ったら、微増だったので、
    変に安心しました(基本体重が多いので、
    少しでも増えてはダメなのですが・・・)。
     今度、近くを通りかかりましたら、そのときは
    必ずお店にお寄りさせていただきます。

佐藤あつ子 へ返信する コメントをキャンセル

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。