このページの先頭です

大阪ステーションシティ

大阪駅が新しく生まれ変わり、5月4日に大阪ステーションシティが
オープンしました。オープン当初は混雑するだろうと避けていましたが、
なんといっても大阪在住の身。そろそろ混雑も緩和されただろうと、
先日、見にいってきました。
P1140774_R.jpg
P1140775_R_20110627174035.jpg
ノースゲートビル5階の「時空の広場」 には、
P1140797_R.jpg
金の時計と、
P1140783_R.jpg
銀の時計があります。
P1140784_R.jpg
P1140782_R.jpg
きっと待ち合わせ場所になるでしょう。
規模の違いはあれ、京都駅もこんな感じだけれども、大阪駅なら
これは許せれる。大阪駅の広場を設計したのは、工業デザイナーの
水戸岡鋭治さん。京都駅のデザインは、安藤忠雄や黒川紀章を
蹴散らした原広司さんとのことだけど、どうも京都駅は京都の街に
マッチしていない。
HEPの観覧車も見える。
P1140801_R.jpg
ななめになった天井部分には、太陽光パネルを張ればよかったのに。
P1140777_R_20110627174035.jpg
そこからホームを眺めると、
P1140780_R.jpg
P1140781_R.jpg
こんな感じ。
新しいソウル駅(とはいえ、新しくなってだいぶ経つけれど)
を見たとき、ホームの様子が階上から見えていいなと
思ったものですが、新しい大阪駅もホームがよく見えます。
11階に行くと、風の広場が。
P1140787_R.jpg
そこからの大阪の街の眺め
P1140786_R.jpg
P1140789_R.jpg
北貨物ヤードの跡地は、サッカー場を断念してマンションになるとのこと。
大阪市内はタワーマンションが林立しているのにそんな使い方しかないん
かいな?
P1140790_R.jpg
11階から頑張って階段を頑張って上がると、14階に
「天空の農園」があります。
P1140796_R.jpg
P1140791_R.jpg
P1140794_R.jpg
先日、保育園児がここで田植えをしたとのこと。
ほんのわずかなスペースでしたが…。
農園から見る夕闇迫る大阪の街。
P1140793_R.jpg
P1140795_R.jpg
ちゃあ
夏至を過ぎた途端、急に暑くなってきたニャア。
P1140805_R.jpg
涼しいところをよって歩くけれど、
P1140806_R.jpg
うだるニャア。
P1140804_R.jpg
世間は節電!と言われているのに、
この天然の毛皮じゃあ、つらすぎるのニャ。
P1140802_R.jpg

熊本研修

去年の秋に続いて、またまた自衛隊ネタです。
親しくさせていただいている奈良県防衛協会のお誘いで、
西部方面総監部の視察と、CH47の体験搭乗に行って
きました。
陸上自衛隊西部方面総監部は熊本市の健軍駐屯地に
あります。
P1140649_R.jpg
まずは西部方面総監や幕僚長たちと会食、引き続き
東日本大震災での西部方面隊の活動報告のブリーフィング
を受けて、
P1140647_R.jpg
隊員と同じ食事をいただく
西部方面音楽隊の歓迎演奏。
P1140651_R.jpg
P1140654_R.jpg
技術的にはかなりハイレベルで、ちょっと感動もの
その後、高遊原分屯地に移動して、いよいよ大型ヘリコプター
CH47に体験搭乗。ハリウッド映画の戦争もので、戦地に向かう
兵士達をよく乗せているアレです。
P1140656_R.jpg
P1140659_R.jpg
内部はこんな感じ。
P1140662_R.jpg
P1140667_R.jpg
音がうるさいので、ヘッドホンを。
P1140670_R.jpg
いよいよ離陸。
P1140677_R.jpg
P1140681_R.jpg
コックピットの様子。
P1140713_R.jpg
安定飛行に入ると、シートベルトを外して歩き回っても大丈夫。
P1140675_R.jpg
上空から九州新幹線操車場を望む。
P1140698_R.jpg
熊本城上空。
P1140709_R.jpg
小一時間ほどの飛行が終わり、着陸体勢へ。
P1140717_R.jpg
この日、高遊原分屯地には全機種が駐機。
P1140722_R.jpg
ブラックホーク(多分、素人なのでよく分からないけれど…)
P1140730_R.jpg
アパッチ(だと思う)
P1140729_R.jpg
などもいました。
翌日は、第8師団内にある防衛資料館を見学後、
P1140733_R.jpg
熊本城へ。
P1140743_R.jpg
熊本城は、加藤清正が作った垂直の石垣が有名。
P1140767_R.jpg
もうひとつ有名なのは、防衛上、玄関が地下にあること。
P1140745_R.jpg
緊急時に避難できる隠し階段もある。
P1140750_R.jpg
殿様が家臣を謁見する大広間の横には、
P1140751_R.jpg
きらびやかな昭君之間がある。
P1140752_R.jpg
P1140753_R.jpg
加藤清正が使えるレベルの部屋ではなく、おそらく秀吉を招こうとした
のではないかといわれている。
大阪から秀吉の使いで来たと言ったら、「ハハーッ」と答えてくれた。
P1140766_R.jpg
熊本-博多間は、もちろん初めての九州新幹線さくらに乗る。
P1140771_R.jpg
いつも素通りする熊本だけれども、列車を降りてじっくり歩くと、
なかなか風情のある街でした。今度は細川邸や水前寺公園
にも立ち寄り、もう少しゆっくり街を散策したいと思わせる
いいところでした。
ちゃあ
ごはんまだかニャー?
P1090594_R.jpg
え?まだ?
P1090593_R.jpg
では、お待ちいたしますニャ
P1090582_R.jpg
そろそろ、もらえそう!マグロもあるかニャ?
P1090598_R.jpg
やっともらえたのニャ。
P1140812_R.jpg
ごはんの前にはちゃんと「お手」だってするのニャ。
P1090600_R.jpg